トランペットの演奏に全校児童が感動しました
2025年2月18日 12時31分昨日の5時間目に体育館でトランペット演奏会がありました。
演奏者は、市内の小学校に勤務されている先生でした。
はじめに、質問コーナー。
「トランペットは何種類あるのですか?」「どうやって吹くんですか?」「何円しますか?」
などなど。
先生は、一つ一つ丁寧に答えてくれました。
また、演奏の合間先生から、トランペットの歴史や吹き方などいろいろなことを詳しく教えてくれました。
とっても楽しかったので、あっという間の1時間でした。
また、北小に来てくださいね。
★授業があったクラスの感想コーナー★
・トランペットは、きれいな音でした。おもしろい音もありました。「トトロ」のメロディーをまた聞きたいです。(1年)
・トランペットの音を聞いて、すごくゆるやかで心に残りました。一番きれいだなと思った曲は「トトロ」です。トランペットの音は今まで聞いたことがありませんでした。(3年)
・トランペットにミュートがあるんだと知りました。ワウワウミュートが私は好きです。トランペットを吹くときのタンギングがすごくきれいで感動しました。曲を聞いているとき、すごく練習したからできるんだと思いました。(4年)