校長講話と表彰がありました!

2021年2月10日 08時49分

 今日は、朝会の時間に「校長講話」と「表彰」がありました。

 校長先生のお話は、「一日一善」についてでした。校長室の額に入って飾ってある「一日一善」という言葉。一日一善をすると、「ありがとう」という言葉が生まれる。ありがとうが増えるとみんなが幸せになるということでした。

   履物をそろえること、ごみを拾うこと、自分にもできそうなことが見つかりましたか?北小の子どもたちは、116人です。一人一人が「一日一善」をすると、北小だけで「一日116善」になりますねそう考えると、一人の一つは、とても大きいです。

 次は「表彰」です。愛媛子こども美術展やスポーツ少年団、えひめっこピカイチコンテストの表彰がありました。