燃えろ、応援(メラメラ)

2019年9月19日 14時14分

 今日は、赤白に分かれて、応援合戦の練習。赤組は多目的ホールで、リーダーを中心に楽しそうに練習。初めての練習で、初めは戸惑っていた子どもたちですが、歌や掛け声、振り付けなども覚え、大きな声で練習をしていました。すごいぞ、赤組!

白組も負けていません。パソコン室で、こちらもリーダーを中心に、リズムに乗っての応援♪その声は1階まで届いていました。やるな、白組!

 明日は、運動場で、応援合戦をお互いに見せ合いします。大きな声が響く様子が目に浮かびます。ガンバレ赤組、負けるな白組。

 

6年生の理科の実験の様子。「重い物を、少しの力で持ち上げるためには?」という課題を解決しようと、子どもたちはいろいろ理科室にあるものを利用し、工夫をしていました。

その後、班ごとに発表しました。各班が考えたアイデアをみんなへ伝えました。

4・5・6年生のリレー練習を行いました。運動場で応援している声が、しっかりと職員室

まで響いてきました。

下の写真は、「古タオル・バスタオル」です。昨日の夜に、運動会の時のグランド整備用(雨対策)に使うため、保護者の皆様へメールでのお願いをしたところ、早速、届けてくださいました。ありがとうございます。

(答えは、「さ」から始まります)