交流給食会

2018年11月2日 16時20分

 「月・・・・、あっ、あったー!」と6年生。薄い雲に隠れて見えにくい月を、しっかり見付けられました。満月の状態から、どんどん右側が欠けて見えますね。みなさん、分かりますか?

3年生の理科。太陽の光を虫メガネで集めていました。

黒い画用紙を傾けて、光が集まりやすいように工夫する姿が見え始めました。

すると・・・上手に光を集め、黒い紙から煙が・・・。「見て見て~」ととても嬉しそうでした。

今日は、給食の野菜等の生産者の方々や給食に携わっていただいている方々をお招きしての交流給食。手をつないでもらったり、クイズに答えてもらったりして、また一段と給食に愛着を持つ日となりました。

1年生が芋掘りをしました。「うんとこしょ、どっこいしょ」と、つるを取って、いよいよ芋掘り。「おらんなあ・・・。おった!でっか!!」と大満足の芋掘りとなりました

 4年生は「坂の内の池」に行きました。地域の方々のご協力をいただき、案内や説明をしていただきました。坂の内の池は、今から270年前、江戸時代に水不足で困る人たちのために作られた池です。その池の水は現在も利用され、田畑に流れています。子どもたちは、先人の知恵や行動力、努力に尊敬の念を一層高めました。