自然を満喫!楽しかったです!

2021年7月2日 18時34分

 オリエンテーリングで、ポイントを巡りながら、歴史の勉強もしました。約1時間、たっぷり歩きました。

 

  

 自然の家に帰ってきたら、冷たいジュースを飲みました。とっても美味しかったです!

  次は、「飯ごうすいさん」です。お米を洗ったり水の量を確認したりして、火にかけました。火が良く燃えるように木を組んでいきました。

  

 どの班も美味しいご飯が炊けました!自然の家の調理員さんが作ってくださったカレーやサラダと一緒に「いただきま~す!」

   

片付けも分担して、丁寧に行いました。

 その後は、竹馬や三角竹馬、バトミントンなどをして遊びました!

  次は、「竹細工」です。のこぎりで竹を切ったり、なたで切ったり、やすりで磨いたり、思い思いの作品が完成しました。すてきなお土産ができました。

  

 作品を持って、「はい、チーズ!」

 最後は、「川遊び」です。川の水は冷たかったですが、魚を捕まえたり、タイヤの浮き輪で遊んだりしました。一日の汗を流して、とってもいい気持ちでした。

  みんなで「記念写真」を撮りました。

 「おはつき銀杏」の前でも「はい、チーズ!」

 5年生のチームワークの良さに感心した一日でした。カレーも残さず全部食べて、予定していた活動も全力で頑張りました!自然の素晴らしさと、友達の大切さを実感した一日でしたねみんなの姿をみて、ますます5年生が大好きになりました今日は、ゆっくり寝てくださいね