SNS教室
2018年10月29日 17時55分1年生の体育。マット運動で、首倒立をしていました。コツを少しずつ掴み、上手になっていました。でも、なかなか難しいですね。家でも練習をしてみてください。2年生の音楽。合奏練習で、どの子も意欲的なのが体全体からにじみ出ています。ガンバレ♪ 3年生は図工。太鼓台の絵を描いていました。見てみてビックリ!とっても上手で、太鼓が好きなことがよく分かりました。4年生は算数。さしを使って、正確に問題を解けていました。どんどん賢くなりましょう!
昼休みに5・6年生で、音楽会の準備。机や楽器を運びました。大きな机を運ぶときに、「せいのー、そりゃ!」という掛け声は、お祭り大好き北小の子だなと思いました。
靴箱掃除をしている様子です。靴を全部出して、綺麗にしていました。気持ちよい靴箱にしてくれています。ありがとう。
5・6時間目は、愛媛県警からフィルタリングマンが来てくれ、スマホの危険性やトラブルから身を守るために必要なことを教えていただきました。内閣府の調査によると、「スマホ等に関するルールを家庭の中で決めていますか」という問いに対し、「はい」と答えた保護者は90%に対し、子どもは70%だったそうです。親と子どもの認識の違いがあるようです。「インターネットにつながる機器」の使い方について、再度、家庭で話し合ってほしいと感じました。