ハードル走

2019年10月31日 12時29分

2年生のハードル。友達の跳び方を見て、いい所を発表していました。いろんなコツを覚えて、跳び方が綺麗になってきています。

3年生の理科の実験。鏡で光を当てたら、温度は上がるのかを実験していました。鏡の光をまとに慎重に当てたり、温度を正確に読み取ったりしました。実験結果、分かったかな?

1年生は算数。たし算の応用問題を解いていました。前へ出ての説明も、分かりやすく、とっても上手でした。

4年生の合唱。美しい声を響かせようと、心を込めながら歌っていました。美しい声が響き、心地よくなりました。

5・6年生は、しっかりと集中して勉強に取り組んでいました。集中力がすばらしい!