委員会活動がありました!

2021年5月12日 15時01分

 今日の6時間目に「委員会活動」がありました。どの委員会も、全校のことを考えて活動したり、代表委員会に提案する内容などを話し合ったりしていました。さすが、5・6年生です

 放送委員会です。放送原稿の確認をしていました。放送の練習をしっかりしているので、給食の放送もとても聞きやすいです。

保健委員会です。代表員会に提案する内容を話し合っていました。

 図書委員会です。図書室の本の整理整頓をしていました。みんなが使いやすい図書室にしてくれています。

 給食委員会です。片付けについて呼び掛けるポスターを描いていました。

体育委員会です。「チャレンジチャイム」の賞状を丁寧に書いていました。

 環境委員会です。スリッパ調べの分担などを決めていました。その後、掃除道具入れの点検もしていました。

 集会委員会です。誕生集会の役割分担をしたり、「誕生集会」でプレゼントするリボンを作ったりしていました。

 掲示委員会です。「なぞなぞ黒板」を書いたり、ポスターや季節の掲示物を貼り換えたりしていました。学校が明るくなりました。

 全校のために働く5・6年生の姿は、大変頼もしいです!