四国中央市立北小学校 

〒799-0724 愛媛県四国中央市土居町蕪崎1040番地

TEL 0896-28-6368
FAX 0896-28-6382

   IMG_5236    NIEロゴマーク   2025年度リーディングDXスクール協力校

※ 電話の受付時間は、7:30~17:30です。 業務時間外の連絡につきましては、後日以降の対応になります。保護者の皆様におかれましては、時間外の緊急の連絡等は、お知らせしている「休日・夜間緊急連絡用フォーム」へお願いします。

お知らせ

★感染症対応★

現在全国的に感染が拡大している新型コロナ。オミクロン株から派生した新たな変異株「ニンバス」は、「カミソリ刃を飲み込むぐらい」のどが痛むのが特徴だそうです。9月1日から2学期が始まりました。みんなが安心した学校生活を始めるために、うがい・手洗い・換気などの基本的な感染症対策をよろしくお願いします。発熱やのどの痛みなどがある場合は、かかりつけの医療機関を受診するなど体調一番の対応をお願いします。

★水難事故防止に関する情報★

7月19日にtetoruにて、水難事故防止に関するリーフレットを配信しました。(7.19)

03_リーフレット全国版-A4.pdf

★9月行事★

9月行事をアップしました。(8.26)

★tetoru配信について★

学校からの情報は、基本tetoruを使って行っています。お忙しいところ恐縮ですが、随時の確認をしていただけるようにご協力をお願いします。(スマートフォンの方は、トップページ上にアプリを表示されることをお勧めします)

新記録だらけの自然の家(5年生)

2025年9月4日 10時43分

5年生は、2日間新宮少年自然の家に宿泊体験学習に行ってきました。

出発式を元気にしました。お家の方もたくさん!

IMG_0024  IMG_0032

大きなバスの中でゆったりと。着いたらすぐ登山へ!

IMG_0037  IMG_0045

暑くて大変だけど、みんなで励まし合いながら。

IMG_0050  IMG_0059

もうすぐ山頂だ!

IMG_0075  IMG_0082

IMG_0083  IMG_0085

たくさん動いたからお腹もペコペコ。お弁当美味しい!

IMG_0090  IMG_0091

ここは、塩塚山の山小屋。

IMG_0092  IMG_0093

IMG_5903  IMG_5956

車の中も楽しいな!笑い声が聞こえてきそう。

IMG_0095  IMG_0096

部屋の中で重要な会議⁈

IMG_0101  IMG_0103

自然いっぱいの中で良い体験できています。

ここで大発表!山頂到着、下山と共に、今年度最速で到達したそうです。

すごいね。北小っ子。

夕食も大きな食堂で早めに食べました。この日のメニューは、肉じゃがとジュリアンスープでした。

IMG_0104  IMG_0105  IMG_0106

IMG_0107  IMG_0108  IMG_0109

これも新記録。おかずを全て完食。

勢いの良い食べっぷりに食堂のスタッフの方も驚いて、そして、作り甲斐があると喜んでいました。